英語における、2通りの「er」の発音のコツ

英語の「er」は日本人が最も苦手としている発音のひとつです。lower といった形容詞の比較級や player、verb といった英単語にも「er」が用いられています。

「er」は、曖昧母音と呼ばれる /ɝ/ と発音が難しいとされる /r/ が組み合わさった音です。「er」が置かれている場所によって、発音が少々異なります。

口の開きや舌先の用い方は共通ですが、アクセントや発声の出し方に違いが見受けられます。

「er」には2通りの発音がある

英語の「er」には2通りの発音があります。

英単語の語頭もしくは語中にある「er」は /ɝː/ と発音されます。それに対して、英単語の語末にある「er」は /ɝr/ と発音されます。

/ɝ/ は英語で曖昧母音と呼ばれている音です。シュワ(schwa)とも呼ばれています。

どの日本語にも対応していない音で、子音と共に用いられる、短く切ったような音です。例えば、Japan(/dʒɝˈpæn/) の「ja」に用いられています。

なお、日本の和英辞典や英語の参考書にはたいてい、/ɝ/ ではなく /ə/ が用いられています。/ə/ はJones式発音記号をもとにしています。

/ɝ/ はIPA(国際発音記号)に準じた発音記号で、/ə/ にほとんど対応する音だとみなして問題ありません。

語頭もしくは語中にある「er」の発音のコツ

先頭もしくは語中にある「er」は /ɝː/ と発音されます。

/ɝː/ と発音する「er」は、/ɝr/ と発音する「er」に比べると、強く発音されます。

/ɝː/ の発音のコツは、喉の奥部から発声することです。/ɝː/ を発音する際は、口を自然な幅で開きます。さらに、舌先を軽く丸めます。

/ɝː/ と長めに発音しながら、舌を喉の奥に戻します。なお、/ː/ は長(ちょう)と呼ばれる発音記号のひとつで、直前の音を伸ばす役割があります。

/ɝː/ の発音においては、口先というより喉の奥から発声することがポイントです。

先頭もしくは語中に /ɝː/ を含む英単語の例

語頭もしくは語中に /ɝː/ を含む英単語はいくつかあります。/ɝ/ だけだと、アクセントがあまり置かれませんが、/r/ 発音と組み合わさるとアクセントが置かれる場合があります。

  • serve(/sɝːv/)
  • perceive(/pɝːˈsiːv/ )
  • person(/ˈpɝː.sən/)
  • early(/ˈɝː.li/)

語末にある「er」の発音のコツ

語末にある「er」は /ɝr/ と発音されます。

語末に置かれる「er」には基本的にアクセントが置かれません。/ɝr/ は小さく、低く、一定の調子で発声すると、きれいな発音に聞こえるといわれています。

/ɝr/ の発音のコツは /ɝ/ と /r/ とを分けずに、ひとつの音として発声することです。

/ɝr/ を発音する場合は、まず、曖昧母音である /ɝ/ を発音します。/ɝ/ を発音する際には、口を自然な角度で開きます。口角には力を入れずに、/ɝ/ と発声します。

その後、/ɝ/ を発声しながら同時に /r/ を発音します。/ɝr/ と発音しながら、引っ張られるように舌を喉の奥に少し戻します。/ɝr/ と発音する際は、/ɝː/ の発音と同じように、舌先を小さく丸めます。

語末に /ɝr/ を含む英単語の例

語末に /ɝr/ を含む英単語はいくつかあります。sister や father、over といった基本的な英単語にも、/ɝr/ と発音する「er」が含まれています。

実際に発音してみると、/ɝr/ は控えめに発声する音であるとわかります。例えば、father(/ˈfɑː.ðər/)の「er」は「fath」に対して、小さく・低く・一定の調子で発音されます。

over なども、発音の調子において、「ov」と「er」と分けられ、「er」は控えめに発音されます。

  • father(/ˈfɑː.ðər/)
  • sister(/ˈsɪs.tər/ )
  • ever(/ˈev.ər/)
  • over(/ˈəʊ.vər/)
  • computer(/kəmˈpjuː.tər/ )